
じゆう研究室 第一回研究会「活字地金彫刻師」いかがでしたでしょうか。お忙しいところ、たくさんの方のご来場、ありがとうございました。清水さん、高内さんのお人柄にも助けられ、終始和やかな雰囲気の研究会となりました。

研究会のはじめに、清水さんに修行時代やこだわりなど、貴重なお話しを伺いました。

小さな種字を彫りながら、皆さんの質問にしっかりお答えする清水さん。ルーペを覗き込み、仕上がっていく種字を見て驚く皆さんの顔!

スペシャルゲストの岩田母型の高内一さんには、
清水さんの種字がその後母型までどう作られるか、
他の手法での母型制作なども、わかりやすくお話頂きました。
また高内さん自身、文字のデザインをされていた方なので、
どのように制作されていたかもお聞きすることができました。
ご来場して下さったみなさま、本当にありがとうございました。
次回のテーマはまだ未定ですが、
決まり次第このサイトで告知させていただきます。
お楽しみに。